家族で使える!ホワイトボード代わりになる「エマウォール」施工事例|沖縄県うるま市

書いて、消して、飾れる――エマウォールで叶える新しい暮らし方

リフォーム箇所別にみる|すべて

沖縄県うるま市の戸建て住宅にて、
「壁にホワイトボードを設置してほしい」
とのご相談をいただきました。

そこで、タカラスタンダードの【エマウォール】をご提案しました。
一般的なホワイトボードと比べても、消した後に跡が残りにくく、耐久性や利便性に優れています。

Before

画像

After

画像

タカラスタンダード/エマウォール
エマウォールを設置する箇所のクロスを剥がし、
専用接着剤と両面テープを使用して施工しました。
(After写真は施工途中の様子になりますが、この後養生テープを外して完成しました。)

 

Before

画像

After

画像

 

Before

画像

After

画像


エマウォールとは

エマウォールは、ホーロー素材で作られた内装用パネルです。
見た目も美しく、実用性も高いため、リビングや子ども部屋、ワークスペースなど様々な空間におすすめできます。

エマウォールの特徴

1.汚れがつきにくく、落ちやすい

画像

画像元:https://www.takara-standard.co.jp/product/emawall/interior_house/

ホーローの表面はガラス質で、クロスのように汚れが染み込みません。
油性ペンで書いても水拭きだけで簡単に落とせるので、伝言板やお絵描きスペースとして大活躍!

2.マグネットが使えて収納にも!

画像

画像元:https://www.takara-standard.co.jp/product/emawall/interior_house/usage.html

ホーローならではの強みは“磁石がくっつく”こと。
メモを貼ったり、マグネット収納を取り付けたり、自分好みに配置ができます。

 

3.とても丈夫

画像

画像元:https://www.takara-standard.co.jp/product/emawall/interior_house/

金属とガラス質がしっかり密着しているため、傷や衝撃に強いのがホーローの魅力。家具がぶつかっても簡単には傷つかず、熱や水分にも強いので長持ちします。

4.デザインのバリエーションが豊富

画像

画像元:https://www.takara-standard.co.jp/product/emawall/rc_emawall.html

シンプルな無地から柄物、さらにはムーミン柄まで幅広いバリエーション。光沢のある美しい仕上がりで、お部屋をおしゃれに彩ります。


画像

画像

 

ホワイトボード代わりに使える「エマウォール」は、見た目・機能・耐久性の三拍子が揃った優れもの。
お子様の学習スペースや、リモートワーク用の壁面、さらには趣味コーナーにもぴったりです。

沖縄県うるま市を中心に、
水廻りリフォームはもちろん、
今回のような内装リフォームも承っております。
「壁にホワイトボードを付けたい」
「便利でおしゃれな収納が欲しい」
といったご相談は、ぜひ私たちにお任せください!

リフォーム箇所別にみる - すべて にある

その他の施工事例